食事療法 3:その他の糖尿病レシピ

監修:横浜総合病院 糖尿病センター センター長 田中 逸先生

腎臓が弱ってくると、たんぱく質やカリウムの摂りすぎは腎臓に負担をかけます。腎症の病期に応じた食事療法を行いましょう。

いんげんとにんじんとしいたけの炒め煮(1人分)
栄養価(一人分)
【材料】いんげん 45 g にんじん 40 g しいたけ 1枚(15 g) ごま油 大さじ1/2(6 g) みりん 小さじ1(6 g) しょうゆ 小さじ1(6 g) すりごま 小さじ1/2(1.3 g)【作り方】①にんじん、しいたけを千切りにして、いんげんも同じ位の長さになるように斜めに切る。(冷凍いんげんも、使いやすくて便利です)②フライパンにごま油を入れ、(1)を入れて炒める。ほんの少々塩をふり、ある程度火が通ったら、みりん、しょうゆで味付けして更に少し炒めてから火を消す。③お皿に盛りつけて、ごま(すりごま)をトッピングする。
きゃべつとあさりの酒蒸し(1人分)
栄養価(一人分)
【材料】正味70 g 100 g 2 g 4 g 小さじ3/4(3 g) 0.2 g 小さじ1/2(3 g) 大さじ1(15 g) 小さじ1/3(2 g)【作り方】①きゃべつは一枚ずつはがし、真ん中のかたい部分はそぎ取って薄切りにする(更に千切りにしてもよい)。葉の部分は、1.5cm幅のざく切りにする。②あさりは砂だしをして、殻をこすり合わせてよく洗う。③にんにく、しょうがを入れる場合は、薄切りにする。④多層構造鍋(または中華鍋、大きめのフライパンでも)に油を熱し、焦がさないように弱めの中火でにんにく、生姜を炒める。香りが出てきたら、あさりときゃべつを加えて強火でさっと炒める(塩少々)。⑤酒を加えて、ふたをする。弱火で、3~4分蒸し煮に。⑥あさりが開いたら、しょうゆを加えて出来上がり。
チンゲン菜の‘ラー油入り酢じょうゆ’かけ(1人分)
栄養価(一人分)
【材料】チンゲン菜 100 g ザーサイ(みじん切り) 3 g 酢 大さじ1/2(7.5 g) しょうゆ 小さじ1/2(3 g) ラー油 0.5 g【作り方】①チンゲン菜は、根元の汚れをよく洗って、根元に切れ目を入れ、さっとゆでる。ざるにとって冷まし、食べやすい大きさに切る。 ②酢としょうゆを同量あわせ、お好みでラー油を加えて、たれを作る。 ③お皿にチンゲン菜とザーサイを盛りつけ、冷やしておく。 ④食べる直前に‘ラー油入り酢じょうゆ’をかける。
ごぼう、にんじん、こんにゃくの簡単煮〆(3人分)
栄養価(一人分)
【材料】ごぼう 100 g にんじん 100 g 板こんにゃく 100 g いんげん(あれば) 30 g めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1(21 g) かつお節 3 g【作り方】①ごぼうはよく洗い、皮を包丁の背で薄くこそげる。5~6mm幅の斜め切りにし、水にさらしてアクを抜く。 ②にんじんは小さめに乱切り、いんげんは斜め切りにする。 ③こんにゃくは、下茹でして3~4mmの薄切りにしてから手綱にし、鍋で乾煎りする。こんにゃくの水分がとれたら、にんじんと、水をきったごぼうも鍋に入れる。 ④“めんつゆ”をうすめ、(3倍濃縮のものなら10倍くらい)材料にひたひたになるように鍋に入れる。落し蓋をして煮る。にんじん、ごぼうが柔らかくなったら、いんげんを加えて、更に煮汁がほとんどなくなるまで煮る。(煮しめる) ⑤火を消して、最後にかつおぶしをまぶす。
スライスオニオンと温泉卵のサラダ(3人分)
栄養価(一人分)
【材料】新玉ねぎ 100 g 貝割れ菜 10 g 温泉卵 3個(150 g) ちりめんじゃこ 10 g 白ごま 小さじ1(3 g) しょうゆ 大さじ1/2(9 g)【作り方】①沸騰したお湯を、大きめの丼にたっぷり注ぐ。この中に、室温に戻しておいた卵をそーっと入れ、ふたをして、そのままお湯が冷めるまで置いておくと温泉卵ができる。(深めの丼で2個が適当。たくさん入れるとうまく作れません!) ②新玉ねぎをスライサーを使って極薄にスライスする。(普通の玉ねぎを使うときは冷水によくさらしてから水切りする) ③スライスオニオンに温泉卵をのせて、ちりめん、ごまをトッピングする。 ④最後に、しょうゆをポタリ。(牡蠣しょうゆでも美味) ⑤温泉卵をくずし、全体にからめてお召し上がりください。
冷しゃぶ(3人分)
栄養価(一人分)
【材料】豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用) 300 g おかひじき 60 g 新玉ねぎ(玉ねぎでも) 50 g ぽん酢しょうゆ 大さじ3(45 ml) しょうが(すりおろし) 6 g【作り方】①重ならないように1枚ずつ、熱湯にくぐらせて、冷水にとってから水気を切って豚肉の準備をする。 ②おかひじきはさっと茹で、新玉ねぎは極薄スライスする。 ③豚肉と一緒に盛りつけて、おろししょうが、ぽん酢で。(おかひじきの歯ごたえがおいしいです。きゅうりのせん切りでもOK!青じそのせん切り、小口切りにした小ねぎをまぜるのもおすすめ!)
牛肉のしぐれ煮(4人分)
栄養価(一人分)
【材料】牛肉(切り落とし) 300 g 玉ねぎ 200 g しょうが(絞り汁) 1片分(15 g) 砂糖 大さじ1(9 g) 水 100 ml 酒 大さじ2(30 g) みりん 大さじ2(36 g) しょうゆ 70g 紅しょうが 4 g【作り方】①しょうがをすりおろし、生姜汁を牛肉にもみこんでおく。玉ねぎは5~6mm幅に切っておく。 ②鍋に、砂糖、酒、みりん、しょうゆと牛肉を入れる。牛肉をほぐして、強火で煮始める。 ③肉の色が変わり始めたら、中火にして、玉ねぎを加え、時々箸で混ぜながら煮る。 ④肉の色が全て変わったら、水を加え、ふたをして、玉ねぎがやわらかくなるまで煮る。 ⑤玉ねぎがある程度柔らかくなったら、ふたをとり、やや強火で、(少し煮汁が残るくらいまで)煮詰める。
鶏つくねの甘辛煮(4人分)
栄養価(一人分)
【材料】鶏ひき肉 400 g 長ねぎ 40 g 生パン粉 26 g 卵(Mサイズ) 50 g しょうが 15 g しいたけ 15 g サラダ油 大さじ1/2 (6 g) [調味料]  しょうゆ 小さじ1 (6 g) 酒 小さじ1 (5 g) 塩 小さじ1/3 (2 g) たれ  [だし汁(かつお・昆布)] 50 ml 酒 大さじ2 (30 g) 砂糖 大さじ2 (18 g) しょうゆ 大さじ1 (18 g) みりん 大さじ1 (18 g)【作り方】①ねぎ、しょうが、しいたけはみじん切り。 ②大きめのボウルに、(1)と、鶏ひき肉、しょうゆ、酒、塩、生パン粉を入れ、卵も割り入れて、よく混ぜる。 ③よく混ざったら、適当な大きさに形を整える。(小判型) ④フライパンにサラダ油をひいて、(3)のつくねを両面焼く。(ふたをして様子を見ながら中まで火を通す) ⑤火が通ったら、一旦、お皿につくねを取り出し、フライパンをぬれふきんの上において粗熱を取る。 ⑥たれの材料をフライパンに入れて火をつけ、つくねを戻し入れて、たれを絡める。


レシピ一覧

糖尿病レシピを使った献立例


その他の食事療法を見る

関連情報